• 内科医師からスタートし、現在は三代続いている漢方専門のクリニックを銀座で開業中。女性系疾患(月経関連、更年期、 不妊症など)、アトピー性皮膚炎などから、ちょこっと体の弱い人までお見えになります。趣味はマラソン、猫(アメショ)、週に1回の外食。マラソンはseven stars finisher(東京、ボストン、ロンドン、ベルリン、シカゴ、ニューヨーク、シドニー)全世界で4000人め位、日本人では100人め位の達成!!

そろそろ風邪の時期なので、葛根湯について簡単にまとめておきます。

  • 2024年10月29日

風邪の時に長期間にわたって葛根湯を服用する方がおられるみたいです。葛根湯は風邪の初期の処方です、長期の葛根湯は逆に身体を疲労させることがあります。

続きを読む


ニキビやポツポツの固い皮膚炎の治療に排膿散(はいのうさん)は思った以上に効きます!

  • 2024年10月22日

今回から暫くは本文より下のおまけの方が充実している気がします。 ここ2〜3年ニキビまたポツポツとした出方をする皮膚疾患になどに排膿散をよく使うようになったのですが、これが思った以上に効きます。排膿散を使う以前は排膿散及湯 …

続きを読む


女性系疾患の漢方治療、実例をあげて各種処方の違いを見てみよう!高齢な方の不妊治療(3)

  • 2024年10月15日

高齢な方の不妊治療は時間との戦いの側面もあります。急がば回れも正解、急げば直線も正解、治療方針の決定は悩ましいところです。

続きを読む



女性系疾患の漢方治療、実例をあげて各種処方の違いを見てみよう!今回は更年期障害パターン

  • 2024年8月13日

更年期障害の様なパターン、つまり月経に関する問題と精神症状がある場合についての治療です。これは血の問題でもあり、同時に気も改善する必要があります。

続きを読む


女性系疾患の漢方治療、実例をあげて各種処方の違いを見てみよう!今回も不妊症例(2)

  • 2024年8月6日

今回は少し変わった不妊症の治療例です。もう来週外国に戻るので、薬を1回で合わせて、それを長期間欲しいとの難しいご相談でした。実は一時帰国の短期で薬を合わせて欲しいと言う相談は多いのです。

続きを読む


「目」に効く漢方ってあるのでしょうか!?さすがに点眼はしないです!(3)

  • 2024年6月25日

最後に明朗飲加菊花についてです。但し眼は専門性の高い分野なので、複雑な疾患になると眼科漢方を得意としている先生にかかりましょう

続きを読む


「目」に効く漢方ってあるのでしょうか!?さすがに点眼はしないです!(2)

  • 2024年6月18日

眼科系疾患に使う漢方処方をあげてみます。黄連解毒湯が目の充血に物凄く良く効いた方がおられました!

続きを読む


「目」に効く漢方ってあるのでしょうか!?まさか点眼するの!?(1)

  • 2024年6月11日

目の疾患にも漢方は効果あります。点眼ではなく基本的に内服することで改善を目指します。

続きを読む