• 内科医師からスタートし、現在は三代続いている漢方専門のクリニックを銀座で開業中。女性系疾患(月経関連、更年期、 不妊症など)、アトピー性皮膚炎などから、ちょこっと体の弱い人までお見えになります。趣味はマラソン(基本的にはインドアでテレビ派)、猫(アメショ)、週に1回の外食。マラソンはsix stars finisher(東京、ボストン、ロンドン、ベルリン、シカゴ、ニューヨーク)日本人では338人目位の達成!!

ネタも尽きつつあるので単なる雑談です

こうも酷く暑い日が続くと外に出るのも億劫で、しかも室内が冷え切っているので、外に出ると暫くは暑いと言うよりかは心地よく暖かいと感じてしまいます。体の芯まで熱は入ると、知らない間に額に汗して暑さが込み上げて来ます。これだけ寒暖差で揺さぶられると自律神経に悪いし、更には体の疲労も蓄積されて来ます。日傘を買えば涼しいと思うのですが、男が日傘さすなんてと言う考えと、もう9月なので今年は我慢して来年絶対に買おうと言う考えが交錯しています(笑)しかしこれだけ自律神経が痛めつけられると、自分の場合は最初に胃や睡眠状態に影響が出ます。土曜に久々に居酒屋に行って、調子に乗って食べすぎてしまい、結局お腹を壊してしまいました。日曜は食欲なく、朝に小さいパンを一個食べただけで、昼も食べずに過ごしていました。気持ちも鬱々とするので、19時頃から10キロ程外を走って来ました。それでもお腹は空かないし、でもしょうがないので無理矢理食べて寝たのですが、火曜の今頃お腹が空いて来ました。しかし室温一定の中で過ごしている猫は全く食欲が落ちません。猫の様な生活が理想なのですが・・・・・・・

本日は、久々にお見えになった外国の患者様がご両親を連れて来てくれました!ご両親を連れて来て頂けるのは、気に入っていただいているからだと勝手に思っています。嬉しいですね、おかげで胃が動きました!

診療日誌トップ

細野漢方診療所 細野孝郎