• 内科医師からスタートし、現在は三代続いている漢方専門のクリニックを銀座で開業中。女性系疾患(月経関連、更年期、 不妊症など)、アトピー性皮膚炎などから、ちょこっと体の弱い人までお見えになります。趣味はマラソン(基本的にはインドアでテレビ派)、猫(アメショ)、週に1回の外食。マラソンはsix stars finisher(東京、ボストン、ロンドン、ベルリン、シカゴ、ニューヨーク)日本人では338人目位の達成!!

サッカーワールドカップの日本チームも残念ながら敗退し、気温だけではなく気持ちも何となく寒なって来ました。元々サッカーに全く興味のない私も頑張って夜更かししてテレビを見てしまい、今では祭りの後のような微妙に寂しい気分です。

さて前回までの話では、ざっくりと
冷える⇔血流低下⇔子宮卵巣の血流低下⇔ホルモンバランスの異常⇔月経不順や不妊などの女性系疾患
冷える⇔血流低下→内臓温度の低下→免疫の低下、内臓機能の低下

でした。まずは腰の辺りにカイロでも貼って温めて血流改善をしてみて下さいと書きました。温めることで冷えによる体の怠さが改善したり、月経痛が楽になったり、また消化管が動いて便秘が改善傾向ならば、冬の時期は背中などにカイロを貼っておけばそれで十分でしょう。鍼灸師は「家でこことここにお灸をしなさいと」、いくつかツボを教えていますが、機密性の高い現代の住宅でお灸の煙を上げるのは現実的ではありません。しかしお灸が出来る環境にあるのならば、足などにお灸(せんねん灸で大丈夫です)をすると、漢方薬では温まりにくい足先なんかも温かい感じが得られるでしょう。

また当たり前だと思われますが、この時期は湯船に浸かって下さい。冷える冷えると言って、シャワーだけの方は意外に多いです。お風呂に浸かれば体が温まり血管が広がって血行が良くなります。お風呂から出てしばらくすると元に戻ってしまいますが、一日のうちで出来るだけ血行の良い時間を長く作ってあげることはとても大切です。

さて冬用の処方と言っても当院では各種用意していますが、薬局で買えたり保険診療でも処方出来る簡単なものでお勧めが、
大建中湯(だいけんちゅうとう)+四物湯(しもつとう)です。

ただ保険で使用する大建中湯や四物湯がどの程度効果あるかは、使ったことがない(あるけど30年以上前)ので分かりません。目安の量としては最初は半量づつ合わせて一回分としてみて下さい。

大建中湯は山椒、乾姜、人参などの体内を温める生薬から構成されて、単独でもかなり効果のある処方です。冷えによる便秘などは大建中湯のみでも改善するでしょう。

ここに四物湯を加える理由は、細いレベルの血管を拡張して血流をより良く改善したいからです。つまり温めることにより血流を改善する大建中湯に、血管を拡張(したり養血作用のある)して血流を改善する四物湯を組み合わせるのです。 四物湯に関しては過去ブログにも書いているのでタグよりご参照下さい。

私が良くやる組み合わせは、大建中湯2/3量+四物湯1/2量+桂枝粒(少量)の組み合わせです。桂枝が入ると熱が効果的に下降するので漢方の効きが変わって来ます。

効果判定は月経を超えて大体一ヶ月以内にします、最短で2週間です。そこまで様子見て良い感じが実感できなければ次の手を考えなければいけません。何となく(最初は何となくで十分)温かい感じ、便秘の改善、月経痛、経血の出方や色などに変化が感じられれば、そのままじっと三ヶ月は続け、またそこで考えると言う感じです。

瘀血の強い人などは上記の組み合わせでは何も実感出来ないことが良くあります。それでも心配する必要はありません。その場合は強めの駆瘀血剤(難しければ桂枝茯苓丸でも大丈夫)を単独、あるいは四物湯などと組み合わせて、温めると言うよりかはまずは血流の改善を目先の目標としてやって行けば良いのです。中には駆瘀血剤のみで血流が改善され、温かい感じ(自分の診てきた経験では手足、背中などが温かくなったとおっしゃる方が多いです、そしてそうなると肩凝りも改善されたとおっしゃいます)が出る方もおられます。駆瘀血剤に関しては当院では使う種類も多く、また使用量もかなり細かく設定しており、処方の組み合わせも多岐に渡るので、ここでの説明は煩雑になるので控えます。保険や薬局で買ってとなれば、単純に桂枝茯苓丸のみ、あるいは桂枝茯苓丸2/3量+四物湯1/2量程度で試してみて下さい。これも2~4週程度で「何となく良い感じ」(くどい様ですが、まずは何となくで十分です)、が得られなければ他の手を考えた方が良いかも知れません。できれば大建中湯+四物湯でダメならば、その時点で漢方に詳しいお医者さんに相談された方が良いかと思います。

話変わって、以前飼っていた猫(トム)が慢性膵炎で15歳を目前に今年の6月に他界しました。10月にロンドンマラソンが控えていたこともあり、新しい猫を探すのはその後と決めていました。その間に知り合いのアメショを見たり(以前のブログに写真あり)、ブリーダーさんをweb検索したりの日々でした。ブリーダーさんもあまり遠方だと連れて帰る移動が猫のストレスになってしまいます。そこで小田原のキャッテリーに写真写りの良いアメショの男の子を発見、早速11月中旬に見学、27日に迎えに行って来ました!翌日からはすっかりとデカイ態度と大きな顔で我が家では一番偉そうです。

子猫の体重は一日に10g程度増えるそうで、昨日動物病院に健診に連れて行った時は1.44kgでした。既にパワー全開で家中の破壊活動をしていますが、これから先どれくらい破壊してくれるかが楽しみです。

ボールを追いかけ散々走り回ったら足の上に乗って来てそのまま寝てしまいます。猫の体温は38~39度程度あるので、こちらもかなり温かくなります。もちろんこの姿を見ていると心穏やかになり、副交感神経(リラックス神経)優位となり血管が広がり、さらに猫の体温で温められるので最高の血流改善効果が得られます!これだけ血流が良くなれば睡眠の質も良くなります。さらには、もしかして、免疫も高くなった気がしてきました!?(これはあくまでも個人的感想です)

細野漢方診療所 細野孝郎